Dinosaur Tales跡地

過去のSite Topで使用したねじれ画像集
Egoiste Gallerry  9

過去Gallerryへ    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  Last

スタンリー・キューブリック
キューブリックはその昔 ワシントンスクエアの賭けチェスで日銭を稼いでいた

このエピソードは植草甚一の「シネマディクトJの映画散歩 アメリカ編」に載っていたもの
「彼の名前にしても、カブリックと呼ぶのは間違いで、これは友人に教わったのだが、クブリックと発音するのが、正しいようだ」なんて一節もあったりなんかして

キングの「死の舞踊」もこの本も 知らない映画が多すぎで殆ど歴史書の世界
Le Petit Prince
王子さまは、つい、このごろ生えたバオバブの芽を、どこか顔をくもらせて、ぬきとりました
もう、二度と帰ってこないつもりだったのです

生活圏において美味しい珈琲豆とパン 二つの糧を得るという問題は現在なんとかクリアー
美味しい珈琲豆ショップ「南方郵便機」には「夜間飛行」という名のブレンド豆が売られている

あとはルッコラを置いてくれる八百屋があれば
金魚の生還

液体窒素で凍らせた金魚
水に戻すとあれあれ不思議 蘇生して泳ぎ出すって実験を先日TVで見る

凍らせていいのは表面の鱗だけで 中身までやったら帰ってこれないんだってね
Cine Amuse
「Lost in La Mancha」を見るために今回はじめて入った映画館がシネ・アミューズ
各回入替制・整理番号制
上映開始20分後のご入場はお断り 飲食禁止
座席数
EAST132席 WEST129席
天井から座席までまっかっかな内装がデビット・リンチしてた

「Lost in La Mancha」のエンドロールの最後はギリアムが予告に使いたいと言っていた巨人たちの茶目っ気たっぷりのワンシーン
巨人を演じる俳優のふくよかで肉厚な指を絶賛しながら嬉しそうに愛撫していたギリアム
ラックの種もいつかみつけてね
江戸城密偵

首都高都心環状線を真ん中に突っ切っていったあたり
高速道路の或るポイントから見える気になる景色が
「内堀でボートを漕ぐ優雅なる人達之図」

千鳥ケ淵のボート乗り場からの ポイント逆探索を今年上半期のテーマ課題としておくべきか
シールの魔力
幼少時無理に習わされたピアノとヴァイオリン
すぐ挫折した後者と違って ピアノの方はバイエル期間のみ継続
持続できた理由は一つの曲をマスターし終わると楽譜に外国のシールを貼ってもらえるシステムの罠
珍しいシール欲しさに いやいや退屈な反復練習に耐えていた
先生の所有していたシールは どれも皆 素晴らしかった
「シール深訪の旅 魅惑の欧州3都市めぐり」なんてパッケージツアー 何処か企画してくれないかなあ
猫と浮浪者

猫を肩に乗っけて歩いている浮浪者と よくすれ違う

半年前にまだ子猫だった猫はもう大きくなっていて少し重そうだった
東急文化会館
家から都バスで渋谷に来るとそこは東口バスターミナル
渋谷駅東口に47年間君臨していたランドマークがここ東急文化会館
あるのはプラネタリウムといくつかの映画館
渋谷に行きさえすればいつでも 満天の星は在り続けるものだと思ってた
五島プラネタリウム閉鎖に続いてこの6月で「渋谷の顔の過去形」は閉鎖・解体される

「東急名画座」の最終日の上映作品は全てのシネマ愛好者へ贈る花束のような映画「ニューシネマパラダイス」
ラーメン屋の呪怨
1Fには貸し店舗が三軒並び 2Fがアパートというよくある形態の建物があった
その中の一軒がラーメン屋
ラーメンが不味いのか場所が悪いのか 閑古鳥が鳴く日が続き  いつしか店をたたむはめに
次に入るラーメン屋もこれまた同様のローテーションで看板と店員だけが幾度か交替していくのだ

そして 今までで一番定着できるかなと思われたラーメン店の最後
店の裏のガスボンベが爆発し死者は出なかったものの 建物は半壊

新築された店舗には オーナーの意向か もうラーメンの店は入っていなかった
六月の雨

すべての夏をこの一日に
ブラッドベリ

滝のような豪雨に一年中塗りこめられた金星で7年に一度だけ 一日だけ 一時間だけの太陽が夏を呼びにやって来る

太陽は花だとわたしは思います
一時間だけ ひらく花です

この詩を書いたマーゴは他の子供たちに戸棚に閉じ込められてしまう

7年に一度の夏の季節に

過去Gallerryへ    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  Last

Dinosaur Tales跡地